ウォーキングについて

ウォーキングは、年齢や季節に関係なく誰もが手軽に始められる運動で、さまざまな効果があるといわれています。

〇健康効果

生活習慣病と呼ばれる症状には、糖尿病や高血圧、脂質異常症などがありますが、肥満の人や運動不足の人は特にこれらの生活習慣病になるリスクが高いといわれています。
ウォーキングという適度な運動を習慣的に行うことで、生活習慣の改善につながります。

〇リフレッシュ効果

近年はリモートでの仕事の方法も定着していて、WEB会議により出張して動くことが減少しています。
また、夏が暑く30度越えも平常化していることで外出が減り室内で過ごすことも多くなっています。
そのため、1日中家の中にいるとストレスを感じてしまうという人も多いのではないでしょうか。
少し外に出て自然の景色を眺めたり風を感じたりすると、気持ちをリフレッシュすることができるのでオススメです。

〇ウォーキングの注意点

  • 背筋をのばし、腕をしっかりふる
  • 無理のない30分程度
  • 各人の継続しやすい時間帯

朝、夕、夜は気温も下がってますので上記の効果のあるウォーキングがちょうど良いと思います。
生活習慣の改善や健康維持ということで始めてみてはどうでしょうか。

〇こういったものも併せてどうでしょう

OKAYAMAハレ活プロジェクト(岡山市)
岡山市在住者が対象で、アプリを取得し歩いたり、付与施設でポイントを得たりすることで応募するキャンペーンもあります。
(当社社員は「みんなで歩活」でアプリを活用している人多数)

健康推進だより一覧