2025.09.16

ブログ

【27卒】インターンシップ【5日間】

今年は5日間インターンシップを2回行いました。

「建設コンサルタントとは?」というところからスタートし、ファーストキャリアを選択するために必要となる「仕事を選ぶ上で重要となる価値観」を考えていきます。

各業務体験の終わりには先輩社員の経験談を交えながらフィードバックを行うことで、現役技術者のリアルをお伝えしました。

ご参加いただいた学生の皆さまから、心温まるご感想を頂戴しましたのでご紹介します。

【5日間の中で最も内容が良かった体験について】
💡会社の方々が私のいい所を教えてくれて、自分を知れる良い機会になれた
💡河川の仕事に携わりたいと考えていたから、実験をもとに考察する過程が良かった
💡地図上の二次元空間に道路を設計するのと違い、三次元空間で高低差のある地上で道路を設計することは、地図を立体的に捉える必要があり非常に設計が難しく感じたが、高低差、近辺の様子、既にある道路の状況などを考慮して道路を設計することがとても奥が深く感じられた
💡様々なことを考慮しながら道を設計したり、それができていく過程をみたりするのが面白かった
💡粘土を用いて設計することが子供の頃に帰ったようで面白かった
💡様々な新しい発見があった

【ご感想】
💡同じくインターンシップを受けていた2人の良い所をしっかり知れたので、彼らの良い所も私が習って、私らしく今日以上に良い人材になれるように頑張ります
💡毎日フィードバックがあり、理解を深める手助けをしてくださったのが有難かった
💡5日間全てとても充実したインターンシップだと思った。参加してよかったと心から思っている
💡短い時間でしたが貴重なお時間をいただき、様々な業務を体験させていただいたので大変満足しております
💡すごく楽しそうな会社で良かったです
💡お弁当が美味しかったです

皆さまのファーストキャリア選択に少しでも役立てていただけましたら幸いです。

ご参加いただきました学生の皆さま、誠にありがとうございました。

5日間の様子はInstagramに掲載中!

ブログ一覧