2022.02.01
健康推進だより始めよう!! 今日からあなたも減塩生活の紹介
美味しい物を食べてる時って本当に幸せですよね。皆さんは一日に「どれぐらい塩分を摂取しているか」計算された事はありますか?
会社の全国土木のポスターを見ると、なんと男性7.5g女性6.5g以下が推奨となっていました。ラーメン・チャーハンセット1食で軽くOVERです。
最近は健康志向が高まり「塩分控えめ」など塩分を意識した商品や料理が増えたとはいえ、やはり自分の意識を変えない事には減塩は難しいと思います。
★そこで誰でも出来る、当たり前の減塩方法についてご紹介します。
①食品・料理に含まれている塩分量を知る。
②素材の味をそのまま味わう(サラダ・刺身など)
③調味料は気も~ちと少なめに。
④あじ変は塩分のない胡椒で!

今までいつも食べている物がしょっぱいと思えて来たら、減塩出来ている証拠です。何事もゆっくり、少しずつが基本!
さあ、あなたも塩分コントロールで健康寿命を延ばしましょう!!!